2009年03月28日
おいしさの秘密!
先日メディアファクトリーより発売された
『おいしさの秘密!』

実はこちらの本のカット写真に私の写真が採用されていまして( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
と言っても、白黒で4×2.5位の本当に小さなカットなんですが…。
しかもこんな写真なんですが…。いいんだろうか?こんな写真で…(._.)
とにかく3月22日発売で既に世に出回ってしまっておりまして…。
ついでに図々しくも

クレジットまで載せて頂いて(๑→‿←๑)エヘ
miyachan//ccも全国に出回ったんだよ~~0(≧∇≦)0
本の内容は食べ物がなぜ美味しいのか、その理由を栄養化学者伏木亨先生とフードスタイリスト飯島奈美さん(映画、「かもめ食堂」や「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」などのフードスタイリスト担当)との対談で解き明かしていくもので、
・味を感じるメカニズム
・おいしさをつくるもの
・本能とおいしさ
・いろいろなおいしさ
・日本人にとってのおいしさ
など私にとってど真ん中ストライクに興味のある内容。
って、昨日手元に届いたのでまだ読んでいないのですが(しかも最近ちょっと下を向いて細かい文字を追うと目が回るのでなかなか読めない(。´Д⊂)早く読みたーーい!!)
ところでこの本はナレッジエンタと言うシリーズなんだそうですが、
このナレッジエンタ、
「ナレッジ(教養)」+「娯楽(エンターテイメント)」を組み合わせた造語だそうで笑いながら読むうちにその世界の神髄がチラリと見える、そんなコンセプトがあるようなのできっとそんな意味でも楽しい本ではないかと思います。
良かったら読んでみてください。

全国の書店でも販売されています♪
あ、ちなみにちっちゃく載った私の写真は42pです。
くだらない話なんですが…
続きを読む
『おいしさの秘密!』

実はこちらの本のカット写真に私の写真が採用されていまして( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
と言っても、白黒で4×2.5位の本当に小さなカットなんですが…。
しかもこんな写真なんですが…。いいんだろうか?こんな写真で…(._.)
とにかく3月22日発売で既に世に出回ってしまっておりまして…。
ついでに図々しくも

クレジットまで載せて頂いて(๑→‿←๑)エヘ
miyachan//ccも全国に出回ったんだよ~~0(≧∇≦)0
本の内容は食べ物がなぜ美味しいのか、その理由を栄養化学者伏木亨先生とフードスタイリスト飯島奈美さん(映画、「かもめ食堂」や「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」などのフードスタイリスト担当)との対談で解き明かしていくもので、
・味を感じるメカニズム
・おいしさをつくるもの
・本能とおいしさ
・いろいろなおいしさ
・日本人にとってのおいしさ
など私にとってど真ん中ストライクに興味のある内容。
って、昨日手元に届いたのでまだ読んでいないのですが(しかも最近ちょっと下を向いて細かい文字を追うと目が回るのでなかなか読めない(。´Д⊂)早く読みたーーい!!)
ところでこの本はナレッジエンタと言うシリーズなんだそうですが、
このナレッジエンタ、
「ナレッジ(教養)」+「娯楽(エンターテイメント)」を組み合わせた造語だそうで笑いながら読むうちにその世界の神髄がチラリと見える、そんなコンセプトがあるようなのできっとそんな意味でも楽しい本ではないかと思います。
良かったら読んでみてください。

全国の書店でも販売されています♪
あ、ちなみにちっちゃく載った私の写真は42pです。
くだらない話なんですが…
続きを読む
タグ :お知らせ