スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年03月27日

ミネストローネ

宮崎でも開花宣言出たようですねサクラ


実は…、まだ咲くな、まだ咲くな。




静岡から念を送っていました。
だって、そうしたら見頃に間に合うもの(* ̄m ̄)プッ





今日は久し振りにご飯ネタですぅ。
作ってますよ…ここでも、一応( ̄ω ̄;)ハハハ



実家でもハマッて作っていたロールキャベツ。
その時に余った肉ダネを使って作りました。





『ミネストローネ』







なんか凄く写真がいまいち( p_q)
パセリがあたらもっと見た目も良くなるんだけど。



主婦の味方のミネストローネ♪
冷蔵庫にあるお野菜を何でも使って作れちゃうヾ(〃^∇^)ノ♪


今回は
・ジャガイモ
・人参
・玉ねぎ
・大根!(そうなの大根も入ってるのよ。だってそろそろ使い切らないとヤバイ大根があったから)
・かぼちゃ
・キャベツ
・きのこ類
・白ねぎ
・フレッシュトマト
・肉ダネ(ロールキャベツの残り)


以上を野菜は出来るだけ1㎝くらいのさいの目に切って火の通りにくいものか煮込み、味付けはコンソメと塩で整えて終り♪



冷蔵庫のお掃除が出来て(o^-')b グッ!
お野菜がたっぷり取れて(o^-')b グッ!

そーだな、きっとこれに向かない野菜は…なすとか?ピーマンはダメだな。あと…キュウリはどうかな?ズッキーニがOKだからいけるかな?
コンソメとトマトに相性が良くてスープでもOKな野菜ならほぼ間違いなし!!な筈

これにスパゲティーをポキポキ折って短くしたものを入れればなお本格的。
それと豆類もいいよね。



イタリアではそれぞれの家庭の味があるミネストローネ。
栄養価が高くて飲みやすいスープだから風邪を引いた時とかママンが子供たちの為に作るんだって。




実はとっても簡単だから一度作ってみたら使える一品になる事間違いなしッ。
どうです?今晩のおかずに( ̄▽ ̄) ニヤ  


Posted by miki at 09:08Comments(3)実家での食卓

2008年03月23日

うに丼

最近大切な事を忘れかけていました…。
今回静岡に帰ってきたのは弟の結婚式の為だった(´▽`人)忘れてた~~




いよいよ今週末に迫った弟夫婦の披露宴。
当初はこの日に入籍する予定だった二人。


でも、4月から晴れて中学校の先生になる事が決まった当時の弟。
先生が、同棲…って言うのもやはり生徒に示しがつかないね。ッてことでお式を挙げる1年前の同じ日に入籍だけはした二人。



二人の出会いのきっかけとなった某中学校のバスケ部のみんなの前で顧問の先生に保証人の欄に署名してもらって、
予てから予定していた北海道旅行、その途中婚姻届を出す予定だった…。(ちょうど入籍予定日が北海道旅行の日程とかぶっていたんだね。)



とってもロマンティックなその計画は、弟がインフルエンザにかかって全て台無し。
確か、婚姻届はさっちゃんがここの市役所に1人出しに行ったんだったような。





ちょっとほろ苦い結婚記念日。
初の結婚記念日にあたる今年、インフルエンザになったら披露宴台無しだぞーー。
と、姉である私はちょっと心配したりする。



去年行けなかった北海道、なんと弟は昨日まで職員旅行で北海道から帰ってきた。
そして…。



去年行けなかった北海道、なんと義妹は昨日から職員旅行で北海道へ旅立った。




二人にとって北海道は鬼門じゃん(* ̄m ̄)プッ







弟夫婦にとって鬼門の北海道。
私にはとっても相性いいみたいヾ(〃^∇^)ノ♪



弟がお土産にウニを買ってきてくれたღღღ(♡´∀`)
今日のランチは母と二人にまにましながらうに丼頂きました。



刻み海苔をご飯の上に乗せて、主役の黄金色に輝くウニをど~んと乗せてハート


もう、もう、めちゃめちゃおいち~~~(*´艸`)
愛しているわハートけんちゃん。



弟のお土産はこのウニとホッケ。
どちらも大好き。


でも、何より嬉しいのは


『これならmikiも食べれるだろ?』



rinoの為に食事に制限をかけている私に気を配ったセレクト。


大人になったよね~~けんちゃん(|||▽|||)
ありがとう!!!本当に嬉しいよ。



家族の中で私だけ、アレルギー持ちだった。
弟はそういう事では悩み知らずだった。

苦しむ私を見ていたからかもしれない。
私がrinoの為にしている事にとても理解を示してくれる。


学校の先生をしているって言う事も大きいかもしれない。
生徒の中には食物アレルギーを持っている子も居るだろうし。



でも、やっぱり、何より、お嫁さんのさっちゃんがちゃんと教育してくれてるんだろうな~~。
本当にいいお嫁さんをもらったもんだ。

さっちゃんありがとう(≧∇≦)ノ


花嫁姿とっても楽しみにしているね♪

あ、今必死にカメラの勉強してるから。
(今更かよ~~(x_x) ☆\( ̄  ̄*)バシッ)

当日はバッチリカメラマン…出来るかな~~(* ̄m ̄)プッ  


Posted by miki at 15:34Comments(6)実家での食卓

2008年01月07日

おしるこ

お正月親戚で集まった時に、従兄弟のお兄ちゃんが初めてrinoを見て

『おい、miki。この子肌が綺麗だな~。何かしてるのか?』
と言ってきた。
従兄弟の所にも女の子が居て、その子が幼い時肌荒れに悩んだようでとても関心があったようなので、


お風呂上りすぐにベビーローションで保湿、
そして、私がアトピー持ちだし、パパも痒がり屋さんである事から、一度rinoの顔にブツブツが出来て以来、私自身の食べ物に気をつけている事、特にアレルゲンとなりやすい卵、小麦粉、牛乳は避けている事を説明。
私達世代だと、この手の話の理解は早くて助かるわ。
そして感心されるしv(^ー^* )フフ



そう、ここでも何度か話題にしました私の食事制限。
今は皆さんのアドバイスを受け入れつつ、自分的にもあまりにも厳密にしすぎると辛いという事で、
多少緩めになりまして上記の物を食べないようにしています。


でも、規制を緩めたとは言え、やはりキツかったこの年末年始。
まずはなんと言ってもクリスマス。


みんなでケーキを囲んでジングルベル♪も1人ケーキを食べれない私。
お歳暮、お年賀で送られてくるクッキーもやはり食べられず…_| ̄|○




そんな私が食べられる甘いもの♪




『おしるこ』





あんことお餅ならアレルゲンになるものもないしねv(^ー^* )フフ♪



私はお餅を焦げ目が付くくらい焼いたのが好きღღღ(♡´∀`)
従姉妹は焼かずにお餅を煮込む派

皆さんはどっち派?


御節に飽きてカレーを食べるパパの隣でおしるこを食べていたら

『ねえ、このおしるこってお餅も手作りだし、あんこもママの手作りだし…凄いね!!』


お餅は年末のお餅つきのときの伸し餅を。
あんこは前の日私が炊いたあんこを。
確かに両方手作りだ~~。



こんな事に感動しちゃうパパって可愛いわ~~。

でも、パパが食べてるカレーだって、ご飯はマコばあばが炊いて、カレーはママが作ったのよ(* ̄m ̄)プッ
何はともあれ手作りってなんかいいな。そう思えたパパの一言でした。


  


Posted by miki at 08:47Comments(6)実家での食卓

2008年01月04日

御節

皆様、新年明けましておめでとうございます。



いや~~、すっかり年が明けていました(6 ̄  ̄)ポリポリ
年末年始バタバタ過ごしておりました。
もう、PCの前に座るのも本当に久しぶり。
頂いたコメントにもお返事できず…ごめんなさい(|||▽|||)



さて、年末のバタバタだった理由の一つ





『御節』





( ̄ω ̄;)ハハハ今更な画像ね?

商売をしているパパと結婚して御節を作るようになりました。
一つ一つに意味のある御節。
去年は子宝に恵まれます様に!!!と願いを込めてやたら数の子を食べましたv(^ー^* )フフ♪
今年は家族がまめまめしく健康でありますようにと黒豆を…作りたかったんだけど時間が無かった( p_q)


代わりにパパのお仕事が順調に回るようにと
黄金の財産を意味する栗きんとんと、出世魚で縁起のいいブリ照り、見通しの良いレンコンに力を入れました(≧∇≦)ノ



実家では、特に幼い頃はお正月を実家で過ごした事が無かったので御節を作ることは無かったんですね。
おととしから作り始めて、御節にこれほど意味が込められていたんだ~~と感動。
これからも作り続けて、rinoにも受け継いでもらいたい日本の伝統だな~~と思ったりして。







御節の準備以外にも忙しかったこの年末年始。
以前にもチラっと書いたのですが、母の地元の私の地元には母方の年の近い従姉妹が私を含め6学年以内に8人。
全員が同じ中学と言う環境だったのでみんなそれぞれ仲が良く、事あるごとに集まったりするんですね。


で、年末は御餅つきで。新年は母の実家に大集合でお年玉交換会。
6学年ににひしめき合う私達。当然その子供たちも年が近く…。
5歳(年長)、4歳(年小)、3歳、もうすぐ2歳、1歳、0歳(rino)と年中さん以外は全て揃っております。って感じのラインナップ。

上の三人はトラックの荷台に乗って演劇ごっこをしたり、お部屋ではマペットを手に人形劇をしたりしていて。
何年かしたらきっとrinoもその輪に混ざってお兄ちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらうんだろうなぁ~。
宮崎ではまだ1人っ子のrinoちゃん。
静岡に帰って来た時はハトコ達にガッツリ揉まれる事が決定のようです(* ̄m ̄)プッ



そんな訳で沢山の人の中で過ごした年末年始。
宮崎から駆けつけたパパは覚える名前が多すぎて大変そうだったわ~。

そう、ちゃんとパパがやって来て親子三人…おっとモコも含めて四人でお正月を迎えたんですよヾ(〃^∇^)ノ♪


沢山のちびっ子と遊んで、rinoを必死にあやして、東名の事故渋滞の影響で飛行機ギリギリになっちゃって空港を全力でダッシュして、もうどれがどう影響してるかわからない筋肉痛になっているパパ、お疲れさまでした。そしてありがとうね。


そんなパパが激写した愛する娘達から





今年も『にこにこ』と私達家族をよろしくお願いいたします。


  
タグ :御節お料理


Posted by miki at 10:46Comments(9)実家での食卓

2007年12月19日

日向夏のグリルチキン

気が付けば…、クリスマスまで1週間をきっていますねΣ(゚д゚|||)
今年は日曜日が天皇誕生日でイブが振り替え休日の3連休。
気合の入っている人も多いのでは?



何年か前も同じ日曜日が天皇誕生日だった事があって、その日は有馬記念だったんですよ(今年もそうかな?)。
で、友達と色んな経緯を経て浅草で飲みながら馬券を買って大盛り上がり。
1人が大当たりをしたので、それを軍資金に深夜まで銀座でカラオケを楽しんだ私達。
結局電車が無くなった友達1人が家に泊まることに。


翌日、明け方近くまでおしゃべりしていた私達は当然、昼過ぎまで寝ていて
あ~~、折角のお休みが無駄になっちゃうね
そんな事言いながら、何か食べようと外に出た私達。
三田通りのモスバーガーに向かった私たちの目に飛び込んできたのは
東京タワー
有馬記念の翌日、二日酔いの私達はなんとなくノリで東京タワーにのぼっちゃおうか~~*≧▼)┛┗(∇≦#


とりあえず、モスバーガーで腹ごしらえして、歩いて東京タワーに向かうと展望台に付く頃にはいい感じの夕暮れ時に。
昨日のお酒が残っている私達。
折角だからと、更に上の展望台まで行く事に。


しかし、やけに人が多いね。休日だからって人が多すぎない?

大酒飲んで大騒ぎした有馬記念の翌日。
異様に込み合う東京タワー。

それもやたら目立つカップルの姿。
みんなソワソワ浮き足立ってる。


有馬記念の翌日の夕暮れ。
東京タワーの展望台。
夕暮れからまるで星屑のような夜景に移り変わっていく景色。
二日酔いで痛む頭を抱えながら女が二人。





有馬記念の翌日。
それはクリスマスイブだった。




と、言う甘酸っぱい思い出が蘇ります(6 ̄  ̄)ポリポリ




そんな思い出は置いておいて、
今年のイブのお勧め料理



『日向夏のグリルチキン』






ここでも何度か紹介していますね。
実は母がかなりお気に召したこの一品。


一口大に切ったチキンを使っていますが、イブには骨付きの鶏モモ肉を使えばグッと雰囲気も高まるはず。
本当はオーブンで作りたいところだけれど、オーブンの無い実家。
またまたフライパンで焼いた為、どうしても焦げちゃうのが辛いところだけれど、
イブにはまた頑張っちゃおうかな~~。




ところで、昨日パパと電話で

『ねえ、rinoって美人じゃない?』

『やっぱり、ママもそう思う?』

なんて親バカ全開の会話をして(でも、こんな話題は初めてしたなかなか謙虚な親バカです)盛り上がってると、
急にパパが

『どれ、ママのブログでrinoッティーのお写真を見ようかね。』

アッΣ(゚д゚|||)
『ごめん、今日更新してないよ』



そっかぁ~~。ちゃんとチェックしてくれてたんだ。パパ。
嬉しいなヾ(〃^∇^)ノ♪



って、今日の写真は…肉でした(6 ̄  ̄)ポリポリ

ごめんよ~。パパ。  
タグ :料理


Posted by miki at 12:55Comments(5)実家での食卓

2007年12月15日

鶏と長芋の中華風肉じゃが

ε=( ̄。 ̄;)フゥ


暫く間があいてしまいました。
育児って…、なかなか思うように行かないものですね。
理想を大きく掲げれば掲げるほど、そんな上手くは行かないのかも…_| ̄|○



でも、だから子供と共に親も成長するんですよね。
育児は育自かも知れません。
娘と共に私も素敵な女性になるぞーーー。っと。




ちょっと躓いたり、ブルーになったり、投げ出したり…して、ちょっと一息ついて落ち着いて気持ちに余裕が少し出来たらなんとなく台所に立ちたくなります。
お料理をするのはもしかすると私にとってリセットの行為なのかもしれないな~~。



と、言う事で今日は久々お夕飯を作りました。
冷蔵庫の中の食材を見渡して…。
鶏肉があるな~~。
あ、じゃが芋と人参、たまねぎもあるし…お得意の肉じゃがにしましょうかね?

んっ?長芋もあるんだ~~。そっか、お肉も鶏肉だし、じゃああれをこうして、あーして…。



と、言う事で完全創作料理


『鶏と長芋の中華風肉じゃが』








今までに肉じゃがはいわゆる肉じゃがコクの肉じゃが鶏肉じゃがと紹介してきましたが、こう考えると肉じゃがってかなりバリエーションが聞くお料理なのね♪


鶏肉じゃがで肉じゃがに鶏肉を使う事に抵抗が無くなった私。
そして台所を見渡してふと目に飛び込んできた長芋。
この二つを使って肉じゃがを作ろうと下ごしらえを開始。


玉ねぎ切って、人参切って…。


ちょっと待てよ。


長芋と鶏肉…そう言えば、『鳥と長芋のさっぱり煮』があったな。これは中華スープで炒め煮してたはず。
じゃあ、肉じゃがも中華風でどうかしら?


そうして出来上がった今日の肉じゃが。


和風のお出汁の変わりに鶏がらスープで煮込んで、味付けは砂糖とお醤油。
これがなかなか♪( ̄▽+ ̄*)おいちー
鶏がらスープしかなかったので、ちょっと味が薄かったけど、もっと中華っぽくしても良かったわ。



ところで、以前ある男性とこんな会話をした事があった。

『お前、料理とかするの~~?』

『ボチボチするよ。たまに弟に珍しく今日は味噌汁濃いねとか言われるけど、結構上手に作るんだよ。』
※当時東京で弟と暮らしていた。

『味噌汁の味って日々違うの?』

『え?同じに作るのなんて無理じゃん』

『お前、味噌汁は量って作るだろう。そうしたら濃いとか薄いとか無いだろう。だいたいお前どんな料理作るんだよぉ~~』

『創作料理とか得意よ!』

『創作料理は料理じゃないぞ。本に載ってる料理が料理だろう。』


・・・・・


この人とは結婚できないな。







これを作ろう!と台所に立って、全く違うものが出来てしまう私。
そして私が結婚したパパは何でも疑問を持たずに食べてくれる人です(* ̄m ̄)プッ




☆続きに簡単なレシピ追加しました~~

・  続きを読む


Posted by miki at 20:50Comments(7)実家での食卓

2007年12月06日

とん汁

数週間前、そろそろ床上げでーす0(≧∇≦)0なんて言ってたのに…。
一ヶ月検診でrinoの体重が減っちゃった事件以降授乳、授乳で体力気力共にヘロヘロ。
折角上げた床も引きなおし状態。



食事の支度も引き続き母が担当してくれてて…。
でも、rinoの体重も順調に増えていると思われるこの頃(また思い込みだったらどうしよう~~叫び)そろそろ台所に立たないと!!じゃないと私がヤバイ!!



何故、私がヤバイかと言うと、出産前からご覧になっている方はびっくりするかも知れないのですが…。
私ムラのある性格で(これは知ってるって?)食に興味がなくなると一気に作る事、食べる事が面倒になるんです。
独身時代は2日や3日食べない事も…( ̄ω ̄;)ハハハ(ヤバイ…このブログ母ちゃんも見てるんだった)



なんか、面倒になるんですね。作る事が。すると必然的に食べるのも面倒になって、飲み物が冷蔵庫にあればそれでいいかぁ~~みたいな。
そもそも買い物に行くのがまず面倒。
で、栄養失調にもなった事あったりして(6 ̄  ̄)ポリポリ


1度、2日くらい食べてなくて、そのままK1見に行って倒れそうになったなぁ~。
家に引きこもってる時は食べなくても何とかなるけど、外出前は要注意。ちゃんと食べないとね。



なんで、こんな話をしたかといいますと、
授乳の為に少々食事制限してまして、あっさりした和食ってやつを食べてるんですが、
あれダメ、これダメって思うとだんだん食に興味が無くなってくるんですね。
すると朝も昼もご飯と味噌汁、納豆でいいかぁ~。な自分にこの所なっていて。


おっぱいを出さなきゃならないから食べるには食べるんですが、偏ってたのね。
で、気が付いたら体中がピリピリ痛い。
ここのところの乾いた空気も手伝ってか体中カサカサ。


これはヤバイヤバイ。
おっぱいにだっていいはずない。
リハビリ兼ねて台所に立たねば!!


食事制限もちょっと緩めてマコちゃんに『お肉買ってきて~~』とリクエストしたら、これでもか!とばかり買い込んでくれて。
ひき肉、豚コマ、鶏もも肉。




今日はその中の豚コマ使って



『とん汁』





とん汁?豚汁?皆さんはどっちで呼びます?
私は小さい頃からとん汁だったからとん汁(*´艸`)


寒くなるとおでんや鍋と共に恋しくなる一品ですね。



私、普段のお味噌汁も具沢山派だけど、とん汁となるともう下品なほどに具沢山にしたくなるタイプ。
これでもか~~ってお野菜入れて、これだけで充分メインになる一品に(* ̄m ̄)プッ


気になる中身は

・豚肉
・大根
・にんじん
・ジャガイモ
・たまねぎ
・ゴボウ
・わかめ
・豆腐
・油揚げ
・しめじ
・えのき

私とした事が…白ねぎ買ってきて貰うの忘れてた~~( p_q)

今日はこれに雑穀米と鰆のみそ焼き…(味噌尽くしやね)
寒い冬、心も体も温まるとん汁ハート


大鍋にいっぱい作ったから暫く栄養失調は免れそうです(* ̄m ̄)プッ


  
タグ :料理


Posted by miki at 23:19Comments(4)実家での食卓

2007年12月04日

味噌おでん

流行語大賞、選ばれましたね!

(宮崎を)どげんかせにゃいかん!何故?宮崎はカッコ付きなのよ~~


しかし…この一年大活躍の知事でしたねぇ。
宮崎では放送されていない番組にも相当出ていましたよ。
この前の金曜日はぐるナイのゴチに出てたし【結果はこちら】
ちょっとテレビに出すぎじゃないかしら?って思うのは私だけ?
07年はでまくりだったので、流行語大賞も取ったし、来年は県政にじっくり取り組んで欲しいな~~。




と、テレビの話題もすっかり年末。
もう12月ですものね~~。本当に早いわ~~。


そしてすっかり寒さが身に染みるようになって雪
去年は宮崎でぬくぬくの冬だったからこちら静岡の寒さが結構堪えます( p_q)



これだけ寒いと恋しくなるのが暖かい食べ物。
食事制限をしている事もあって特に最近良く食べるのがおでん。


去年静岡おでんが流行りましたが、私静岡出身なのに静岡おでんって食べた事ないです。
ここ、静岡県西部地方にはお店におでん置いてないし~~。
って事で普通?のおでんを良く食べるのですが…おでんの王様たまご!!を食べれないのが寂しい~~。
コンビにでおでんを買う時、たまごと大根はマストアイテムなのよね、私。


そんなたまご無しのおでんでもおでんはおでん。
心も体も温まるって事で週1ペースで作ってもらっていたら流石に飽きたのか今週は味噌おでんにしよう。
母が言い出したので、昨日頂いた


『味噌おでん』




大根以外食べちゃったので寂しい絵面( p_q)


昆布だしで一日コトコト煮込んだおでん。
煮込み担当だった私。
とってもいい感じに煮込めたわ~~。と満足していたら。


『味噌作ってくれた?』

仕事から帰ってきて開口一番母が。

へ?


味噌?


作った事無いし、あなたが作るものだと思っていたわ。だって味噌おでんにしようって言い出したのマコちゃんじゃん。


『私も作り方わからない』


(・ω・ノ)ノ!ひょえ~~。そうなの?
って事で適当に酒とみりんを一煮立ちさせて砂糖と味噌を入れていい濃度まで煮詰めてもらいました(私授乳中だったので)
そしたら美味しいじゃん♪


でも…味噌おでんと言うより風呂吹き大根?
やっぱり味噌おでんの味噌は赤味噌よね?
けど、無いし赤味噌も八兆味噌も…。


美味しかったからいっかぁ~~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


母はこの味噌にゆずを入れたかったらしいのだけど、これまたゆずなんてない我が家。
『諦めな』

私の一言に、

『みかん入れたらどう?』

却下。


『じゃあ、好みでポン酢は?』


ポ、ポン酢?


何でポン酢…






あ、ゆずポンオドロキ



家のポン酢はただのポン酢だし、ゆずポンじゃないし。
そうまでしてゆずを…。


チャレンジャーだね、母ちゃん。
  


Posted by miki at 18:05Comments(3)実家での食卓

2007年11月10日

ミッコさんのドライカレー

あ~~~!!!!
チョコレートが食べたい(|||」`□´)」おりゃぁ~~


と、穴掘って叫ぶのは面倒なのでここで叫んでみましたε=( ̄。 ̄;)フゥ



えっと、授乳中なので食事制限しています。
カロリーの高いもの、脂っこいもの、甘いもの、刺激物。
基本的に控えています。


それと、私もパパもアレルギーがあるので一応、
大豆油、卵、乳製品、小麦粉…も控えています。


読み漁った本でも、調べまくったネット情報でも母乳には『あっさりした和食』が良いと言うことなので、ひたすらそれを目指しております。
美味しい母乳は少し青味がかった白い色で少し甘いんだって。
まずい母乳は黄味がかってどろっと濃く苦味があるとか。


毎日rino様はゴックンゴックン飲んでくれてるから美味しい母乳なんだと…思い込んでいます。
で、ないとこれだけ我慢しているのに!!ってそのうち暴れだします((o(-"-;)プルプル



と、このような食生活になる事は出産前からなんとなく解かっていたのに、やっぱり呑気に構えていた私。
入院中のお見舞いはキルフェボンのケーキでいいわよ
なんて、母に言ったほど。
その、お見舞いのケーキが来たその日、その直前、パンパンに張ったおっぱいを見て助産師さんに
『甘いものは禁止だね~~、食事で甘いものや果物出たら控えてね』
って、言われて食べれなかった_| ̄|○



さて、そんな訳で退院して改めて本を読み返し、ネットで情報収集しなおして今の食生活に落ち着いたのですが、
お陰ですっかり食べ物の写真が載らなくなったこのブログ。
ちょっと寂しいわ~~って思うのは私だけ?



なので今日は出産前に滑り込みセーフで食べた物をご紹介(⌒∇⌒)ルン♪

『ミッコさんのドライカレー』






覚えている方もいらっしゃるかもしれませんね。
以前紹介した『ミッコさんのドライカレー』の本物です!(本物って(* ̄m ̄)プッ)


つまり、本当にミッコさんに作ってもらった本物のミッコさんのドライカレー花まる

sakura達が隣に来ていた時、もれなくhyuクンに誘われお隣にいたmikiちゃん。
お昼時だったのでご飯をご馳走になる事に。
何が食べたい?と聞かれて即座に『ドライカレー』と答えました(* ̄m ̄)プッ

ドライカレー為の材料が無いからあるもので作っていい?
叔母の問いにもちろん(o^-')b グッ!

わ~~いヾ(〃^∇^)ノ♪久々のミッコさんのドライカレーだぁ~~。

喜ぶ私の隣で

『毎回違う味だけどね』
と、従姉妹が。

あら、大丈夫よ。マコちゃんも、私もカレーはいつも違う味だから( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
やっぱり血のなせる業かしら~~?


久々食べた叔母のドライカレーはやっぱり美味しくて、また作ってね♪って言ってしまった。
叔母も写真を撮る私を見て、ブログに載せるならもうちょっとちゃんと盛り付ければよかったぁ~~って。
じゃあ、今度作ってもらった時にもう一度写真を撮るよカメラピカピカ
そんな約束をしていたから今までお蔵入りとなっていたんですが、どうやら暫くカレーを食べる事が出来そうも無いので今日ご紹介となりました。




そろそろrinoを出産して1ヶ月。
今は母に殆ど食事の支度を任せきり。でしたが、そろそろ床上げ!
食事の支度当番復活。


おっぱいにいいご飯をメインにボチボチ作っていくのでまた紹介できたらいいな~~と思っています。  


Posted by miki at 22:57Comments(6)実家での食卓

2007年10月12日

親子丼

ちょっとブログをお休みしていました(6 ̄  ̄)ポリポリ
飲んでいた薬の副作用で、頭痛が痛くて(笑)


本当、うまく説明出来ないですが、(だから頭痛が痛い…な表現?)
動悸が激しくなるとか、頭痛があるとか、手がしびれるとか、そんな副作用があるのは解かっていたのですが…。



妊娠以来、あまりに順調だったので最後の最後に…ちょっとナーバスです。





とは言え、食事当番はしていました(*´ー`*)
でも…かなり手抜きな物ばかり。
手抜きながら…何故かどうしても食べたかったもの。



『親子丼』





もうすぐ親になります。
だから?食べたかった親子丼(* ̄m ̄)プッ


ちょっと色目が寂しいのは、私に気力が無かったから...。
気力があれば何とか緑のものを入れたいんですが、
そこまで今の私にはこだわれなかった~~失恋


写真では解かりませんが、
母にお願いしてご飯に玄米を混ぜてもらう事に。
白米、玄米、雑穀米のブレンドです。


今更…遅いかもしれないですが、
私も、パパもアトピーやアレルギー(特に皮膚が痒くなる)がありまして、
絶対に遺伝するよね~~。子供に。

でも、玄米食べるとそれも治ると聞きまして。
これから、母乳で育てるとなると、
食べたものが直に母乳に影響するので,今まで以上に食べ物に敏感にならないと。
そんな風に思って。



いい結果に繋がるといいんだけどなぁ~~。




出産まであと少し。
変ですね、何日後に必ず我が子に会えるってわかるって。
何日の、何時頃、我が子の顔を見る事が出来るってスケジュールが組まれるのって。


すっごく嬉しいのに、ワクワクするのに、
何だかナーバスです。
  


Posted by miki at 20:48Comments(9)実家での食卓

2007年10月06日

鰻ちらし

久々のご飯もののご紹介です(⌒∇⌒)ルン♪


実は先日の1泊入院の時、売店で何冊か雑誌を買ったんでねすね。
一日くらいテレビ見なくてもいいやッって思って、じゃあこの所買っていないファッション雑誌でも買いますかぁ~~♪
この秋はどんなファッションが流行ってるのかしら?


結婚してから殆どファッション雑誌なんて買っていない私。
洋服もそんなに買っていないしね…。
すっかり世の中の流行から遅れているはず|||(_ _。)
ちょっとお勉強しなきゃねっv(^ー^* )フフ♪




って、思っていたのに。
手に取った雑誌は…。


何故かオレンジページルチェーレ
思いっきり主婦雑誌でした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


特に創刊号だったルチェーレは『前向きなキッチン』ってタイトルにどうしようもなく惹かれて…。


あ~~、私って本当にお料理とか好きなのね♪結構主婦業にハマッてるのね♪

改めて実感しました。
ちなみにこのルチェーレ!対象年齢は40代。ちょっと私には大人な雑誌。
でも、隅々読んでしまった。
そしてこれが結構面白い。

自分が40代を迎えるときに…そんなことを想像しながら。
うん。歳をどう取るかって事も興味のある事の一つなのね~~。


入院して気が付いた新たな自分の一つでした。





さて、そのルチェーレ!に芳賀文子さん(所ジョージさんの奥様。お料理がとても上手)の鰻と山菜の散らし寿司が紹介されていて、

あ~~、これ美味しそう~~(*´艸`)

そう思っていたら、母が偶然鰻の白焼きを買ってきたので早速作ってみました


『鰻の散らし寿司』





残念ながら、芳賀文子さんの散らし寿司のレシピは載っていなかったので、
以前紹介した『うなぎの混ぜご飯』をアレンジして作りました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


鰻も折角白焼きだったので半分タレに付けて、半分は白焼きのまま鰻の味を味わって。



母と二人で『いただきま~~す(⌒∇⌒)ルン♪』


パクッ


モグモグ



美味しい~~~~♪( ̄▽+ ̄*)

鰻の旬は実はこれからの時期。
土用の丑の日が7月、8月だから夏と思われがちですが、
それはあくまで土用に『う』の付くものを食べると夏を乗り切れるって言う言い伝えに便乗した江戸時代の鰻屋さんの商売上手ってのが真相。


暑い夏は鰻も食欲が落ちて、気温が下がる今頃から食欲が戻り、栄養を蓄え美味しくなるとか。


って、事でここ最近ぐっと気温が下がった浜松で育つ鰻だからかふっくら美味しい鰻ちゃん。
う~~ん。パパがこのブログを見たら…

いいな~、ママちゃん、パパちゃんも食べたいよぉ~~( p_q)

って言いそうだわ~~(* ̄m ̄)プッ



実は今日は母と合作で作り上げたんです。
私すし飯ってまだ作った事がなくて…( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
作ってみたい、作ってみたいと思いつつ…。なかなかチャレンジに至らなかったんですね。


じゃ、今日作ってみれば…と思うのですが、
実家ではすし飯と言えばコレって言うお取り寄せのすし酢が。





確かにこのすし酢は美味しい。
これ1本ですし飯も、酢の物も簡単に出来ちゃう。
って、事で今日のすし飯は母にお任せする事に。

2合のご飯に対してお酢の割合は…計算機でお酢の量を必死にはじき出した甲斐あって美味しいすし飯でした(o^-')b グッ!

母はこのお酢を職場のみんなとまとめて問屋からお取り寄せしているようなんですが、
見つけちゃいましたv(^ー^* )フフ♪



興味のある方はこちらから購入可です。



久々レシピは続きで


  続きを読む


Posted by miki at 23:08Comments(2)実家での食卓

2007年10月01日

和風煮込みハンバーグ

どうやら、絶不調です。
最近あった楽しかった事、
最近の自分の気持ち…、


書きたい事、書き留めておきたい事、記録として残しておきたい事、
沢山あるのに…。


どうにもこうにも、それを書こうと思うとキーボードをたたく手が止まり、
PCの前に座れなくなる。


と、言う『今の自分』をとりあえず、今日は記しておこう。



何故か、書けない内容とはかけ離れているからか…
キーボードを打つ手が軽やかな今日の晩御飯。


先日のロコモコ
私と母用に作ったひじきと豆腐入りのハンバーグ。これが残っていたので、今日やっつける事に。

ハンバーグに野菜炒めを添えて…。と思い野菜炒めを作っているうちに...。


ちょっと待てよ!とひらめいてピカピカ予定変更

で、こうしてみました0(≧∇≦)0


『和風煮込みハンバーグ』





相当解かりにくいのですが…(6 ̄  ̄)ポリポリ
野菜のあんかけの下にハンバーグが隠れています。



これが思い付きの割りに相当なヒット(o^-')b グッ!

ハンバーグ自体ひじきと豆腐入りですから和風に合うんですね。
しかも、野菜炒めにしようと選んだお野菜は

・茄子
・チンゲン菜
・小松菜
・白菜
・シメジ
・舞茸


これで野菜炒めをと思っていたのですが、途中だしを加え、母が好きなめんつゆで味付け、
両面をこんがり焼いて七割がた火が通っているハンバーグを入れて煮込み、最後に水溶き片栗粉でトロミをつけて。


あのね、白菜がいい味出してるんです。
ほのかな甘味と言うかが、ちょっと付いた焦げ目、ハンバーグから染み出る肉汁とよく合う。
そして、チョイスした和風味も正解でした(⌒∇⌒)ルン♪


自画自賛の出来!
母も絶賛。


う~~ん、パパ的にはどうかな?とは思うけれど、これでまた一つレパートリーが増えました。
良かったら試して下さい(≧∇≦)ノ   


Posted by miki at 22:53Comments(3)実家での食卓

2007年10月01日

ロコモコ

10月に入りました。
地震速報が導入され、郵便局も民営化され…。
世の中のシステムも、テレビの編成も変わりますね。


ここ静岡は、金曜日に静岡市内で34度をマーク。9月下旬とは思えぬ暑さだったのに…。
昨日は20度を切る寒さ。
体がついていきません( p_q)




さて、実は…。
取り立てて発表する事では無いのですが、
結婚ラッシュだった私と弟。


二人とも結婚なんてしないだろうと諦めていた母にとっては、嬉しい誤算?
しかも、私の妊娠発覚の翌々日に弟夫婦は入籍。
そんな浮かれモード絶頂の母の状態で始まった弟達の結婚生活。


って、事で(どんな事だ?)弟夫婦とと超仲良しの母。
私も義父、義母との関係は悪くないと思うけど…弟の嫁と母との関係は気持ち悪いくらい仲がいい。
週末は土曜日か日曜日のどちらか、都合がいい日に実家に二人を呼びつけお食事会を開いているし、お嫁さんたっての希望でいずれ同居も決まっている。


(ちなみに、弟夫婦が母と同居する話をパパにしたら、『mikiが親父達と住みたかったら実家に住めばいいよ。パパはモーちゃんとここに住むから』と。まあ、自営ですから仕事場でも、家でも一緒だとね。って事でしょう。もちろんママはパパと一緒ですよ。)


そんな訳で、この週末もやってきました弟夫婦(と言うより呼びつけた?)
当然ご飯を作るのは私ですよ。
母に何を作ったらいいかしら?とリクエストを聞き久々作りました。


『ロコモコ』





弟が生のトマトが苦手なのでソースに入れて煮込んじゃった。だから色目が寂しいアセアセ

母と私は豆腐とひじき入りのハンバーグ。中学校の教師をしている弟と、カメラマン見習いの義妹は体力勝負の日々なので普通のハンバーグ大きめを。


ソースは定番『マコちゃんソース』にさいの目に切ったトマト、ソテーしたきのこ類、バターを入れて煮詰めて。
弟にも義妹にも好評でした(o^-')b グッ!


それにしても…ロコモコ好きな一族です(* ̄m ̄)プッ
行き付けの『オンバック』のマスターにはあそこの夫婦はロコモコしか食べないと言われるほど。


作るのは私の役目、後片付けは…。
母と義妹が仲良く二人並んでしてくれました。この『にこにこ』で書いた母のドジ話をしながら…。
そしてその頃私は…。

ドーンと横になりながら、弟とテレビを見ながら談笑。
…。我ながら、ゴッドねーちゃんだわ(6 ̄  ̄)ポリポリ



ところで、最初に結婚ラッシュだった私達姉弟、と書いたのですが、お陰で1年で一気に3人の『妹』『姉』となった私。



これがね~~、3人とも本当にいい義妹ちゃんたちで。
いいご縁とはこういう事なんだな~~って。


そして、縁というか弟の趣味?と言うか。
見た目は私より母に似ている弟のお嫁さん。
性格も母に似ているところがあって、話をしてて笑っちゃうんですが…。
そんな義妹と色違いの洋服を持っていた事が昨日発覚!!


私が黒で、義妹は白の『グレースインターナショナル』のカットソー。
この発覚話はちょっとした小話があったのでいつか…。


しかし、服の趣味は私と一緒かぁ~~。  


Posted by miki at 10:15Comments(2)実家での食卓

2007年09月29日

ナスとトマトのパスタ

久々に雨降る週末の静岡です雨

なぜ?冒頭にワザワザお天気について触れたかと言えば…。
今、我が県では30年ぶりにF1が開催されているんですね~~。


大幅にコース変更した富士スピードウェイ。
明宝富士を背景に望めるコースに作り変えたのに…。このお天気では一切富士山映りませ~~んタラーッ
しかも本戦の明日も雨...。

盛り上がることを祈りつつ。





ところで、話は随分と変わるのですが…(っていつもの事?(6 ̄  ̄)ポリポリ)

気が付けば3万PVアクセス突破していました(@_@)
いや~~、びっくり。気付けよ(x_x) ☆\( ̄  ̄*)バシッ思わず自分に突っ込み入れました。


皆様のお陰です。
本当にありがとうございます。
これからもますます皆様に愛されるブログを綴れたら…。
そして、より多くの皆様と交流を持てたら…。

そう思います。




さて、シフトの関係上今日から3連休の母。
という事で、ランチも今日を含めて3日間、ちゃんと作らないとです。


そこで、今日は久々のパスタをv(。・ω・。)ィェィ♪お昼はやっぱり麺物になっちゃう私。


『ナスとトマトのパスタ』






耳だこ…そんな声が聞こえそうですが、私の大好きな組み合わせのナスとトマトღღღ(♡´∀`)

以前紹介した『ナスとトマトのパスタ』『トマトソースのパスタ』
のように、トマトソースを使わず、シンプルあっさりのパスタにしました(*´ー`*)


本当はバジルを散らしたかったんですが、無かったので紫蘇で代用。
塩味であっさり仕上げたので、紫蘇でも相性バッチリ(o^-')b グッ!
母はほんの少しだけ醤油をたらしてました。



デザートは母の同僚で、ここにもたまにコメントを残してくれるちなちゃんに頂いたケーキを。





まずはレアチーズ(多分上にホワイトチョコ)を半分頂きました。ちなちゃん美味しかったです。ありがとうヾ(^∇^)


最近本当にヤバイ。
甘いものが、母が驚くほどに美味しくて食べてしまう。
体質が変わったのかぁ~~?

  


Posted by miki at 16:00Comments(3)実家での食卓

2007年09月26日

フライパンで日向夏チキン

昨日、母のおトボケっぷりを紹介しましたが、今朝も…


『mikiちゃん、長袖の靴下ある?』

と、宇宙語をしゃべっていました。(ちなみに、長袖の靴下とは、ハイソックスの事ですアセアセ




さて、そんなおトボケな母のこれまたおトボケな事情で作る事になった昨日のメニュー


『フライパンで日向夏チキン』






以前紹介した『日向夏のグリルチキン』

自宅ではオーブンがあるのでオーブンのグリル機能を使って焼き上げましたが、実家にはオーブンが無いので(実際はビルドインのガスオーブンがあるんですが、ガス線を止めて10年は経っているらしい)、フライパンで焼きました。



さて、このメニューを作らざるを経なかった理由とは。


以前もこのブログで書いたのですが、
冷蔵庫に何でも詰め込むシスターズの母(と母の妹)。
実家に帰ってから食事担当している私としては何が何処にあるのかさっぱり解からないので、
一旦冷蔵庫の掃除をしたんです。


スッキリした冷蔵庫、お陰で何が何処にあるかを把握。
これで頭の中で献立を立てやすい(o^-')b グッ!


足りないものは、母に仕事帰りに購入するようにメールでお願いしているので、増えた食材もたとえ自分が買い物に出れなくても把握できるようになっているんです。




そういうシステムにしたんです。
母が…スタンドプレーをしなければ(|||」`□´)」ガオーーー


実家の冷蔵庫は上下二段の大きい昔ながらの冷蔵庫。
今の、上に冷蔵室があって、野菜室と冷凍室が下段に引き出しタイプになってるのとは違うので、
そもそも物を探しにくいと言う欠点はあるんですね。

それを母は色んな容器を駆使してわかり易く、取り出し易くしようとしているんです。
その容器の中に一つ、引き出しタイプのものがあるんです。
イメージとしてはプラスチックで出来た書類を入れたりするオフィスとかにありそうなそんな容器です。


それが、外から何が入ってるか見難いんですね。
だから、その容器の中も私が整理して出来るだけ賞味期限が長く持つものを入れるようにしたんです。こうすれば、必要な時にだけその引き出しを開ければいいですから。



なのに、なのに。おととい何気にあけたその引き出しに何故かその引き出しに鶏肉が入っているじゃないですかΣ(゚д゚|||)


しかも、私が見た事も、買ってきてとお願いした事も無い鶏肉が!!
その上賞味期限が…やばい|||(_ _。)


母が…無意識のうちに購入して、無意識のうちに仕舞い込んでいたんですよ、鶏肉を。
しかもちょっと高級鶏肉を!!


いつも激安スーパーで、割引している肉ばかり買っては調理法で何とか工夫している私としては
目からうろこの大衝撃!!!


『この鶏肉、いつ買ったのぉ~~(|||」`□´)」』

若干怒りで震える声で母に問えば


『あれ~~?そんなの買ったっけ?覚えてないな~~。mikiちゃんが買ったんじゃない?』



1パック600円以上もする肉なぞ買うかぁ~~(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.




そんな訳で久々、って言うか実家では初めて肉肉しいメニューになったのでした(-"-;A ...  


Posted by miki at 09:46Comments(5)実家での食卓

2007年09月23日

鶏肉じゃが

栗原はるみさんの『ごちそうさまが、ききたくて』と言う本をご存知でしょうか?

92年に出版された本なんですが、思うに…栗原はるみと言う料理研究家を一躍有名にした本ではないかしら?と思う本です。


いやぁ~~、本当はもっと前からメジャーだったのかも知れないですが(6 ̄  ̄)ポリポリ 少なくとも私が彼女を知るきっかけとなった本です

なぜそう思うかと言えば…。


このタイトルに尽きるんですよね。
失礼ながら、本の内容は他の料理本とそれほど革新的に違いがあるとは思えない。
だた、『ごちそうさまが、ききたくて』と言う、フレーズが毎日食事の支度をする者の心理を的確にとらえている。

そう思うんです。






今日は夕方からお友達の結婚式に出席するパパちゃん。
(今頃ビールビールで乾杯しているのかしら?)
ペロペロに酔ったパパとは話したくないので、
お昼前に電話したんですね。


で、今日は日曜日ながら母が仕事に出かけてる(これが一笑いあったのでいつか書きましょう)事を告げると

『お昼ご飯とかどうしてるの?』とパパが。


ま、まさかパパに食事の心配をされるとは(6 ̄  ̄)ポリポリ


『マコちゃんが居る時はお昼もチャチャっと作るんだけど、1人だとどうしてもあるもので済ませがちだね。』

『あ~~、俺が言うのもなんだけど、1人だとどうしても面倒だよね。』って、誰かが居たら作るんかぁ~~。お料理一切出来ないくせに(|||」`□´)」ガオー


と、お料理しないパパちゃんでも理解を示す1人飯の手抜き加減。
先日母とも話していたんだけれど、家はパパがお昼も帰ってくるからお昼ご飯をちゃんと作るんだよね。
だから、私もちゃんとした物をお昼に食べているんだよね。


基本1人暮らしの母。
職場で栄養士が献立を立てたお昼を食べているのが唯一まともな食事って事もしょっちゅうあるそうで、今仕事から帰ってきて暖かいご飯が出来ている事が何より嬉しい事なんだそう。



やっぱり、誰かに『ごちそうまっ。美味しかったよ』って言われたくて、その言葉を聞きたくて、台所に立っちゃうよな~~。
それが一番、嬉しいものね。


1人飯を食べる度、本のタイトルに唸ってしまいます。




さて、そんな『ごちそうさま』が聞けた昨日の夕飯のおかず


『鶏肉じゃが』





以前肉じゃがの肉は『牛』か『豚』かと議論を巻き起こした私ですが…【詳しくはこちら

今回は鶏肉で作っちゃいました(6 ̄  ̄)ポリポリ
えぇ、お察しの通りでごせえやす。
鶏肉しか無かったんですよ、家に( ̄ω ̄;)ハハハ


『ごめ~~ん。肉じゃがなんだけど、鶏肉で作っちゃった』そう言うと、母が

『肉じゃが…別に肉の指定は無いからいいじゃん、鶏肉でもさ。』


あ、愛してるぜ!!母ちゃん。


食べて見たら意外と鶏肉もいいんじゃないアップ
あっさりヘルシーな肉じゃがになりました。


9時ごろ、マコちゃんのダーリンも我が家にやって来て、栗ご飯と肉じゃが、サラダと味噌汁。デザートのレアヨーグルトムース(いつものレアヨーグルトをムースにアレンジ、大量にあった巨峰も入れて)をペロリとたいらげ

『ごちそうさん、mikiちゃん美味かったよ。』

笑顔で帰っていきました。

やっぱり、『ごちそうさま』っていい言葉だね♪



ムースにしたので口当たりまろやかぁ~~

  


Posted by miki at 17:06Comments(9)実家での食卓

2007年09月22日

栗ご飯

昨日は沢山のコメントに励まされました( p_q)
ありがとうございます。



さて、今日は一日家でのんびり。
とにかくリラックスを心がけて過ごす事に。

と、言っても無理の無い程度に台所作業はしました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
好きなんですね。
お料理とかするの、私って。




頂き物の栗を使ってお菓子を作るのを諦めた私。
ところで、母の人望でしょうか?
1人暮らしの母なのに色んなものを沢山もらってくる母。

今日だけでもロールケーキとおはぎが我が家にやってきました。


そんな頂き物の栗と新米で作った


『栗ご飯』




秋の味覚をいただきッもみじ
初めて作ってみたのですが、これが美味しかった~~♪( ̄▽+ ̄*)

初挑戦物って以前は本が無かったら作れなかったけど、
今はPCのお陰で、作り方を検索出来るので助かりますね。
それも一つじゃなく色んな作り方がある。
色んなサイトを参考に、自分が一番しっくりする作り方を組み合わせて作ったりします。



ところで、今日栗の皮むきをしている時
ラグビー全日本のワールドカップの番組をしていたんですね。
実はパパの従兄弟がラグビーの全日本のキャプテンをしているんです。

結構何度も画面に出てきて、ラグビーなんて知らない私と母だけど思わず
『トライー』(≧∇≦)キャー♪とか叫びながら見ちゃいました。


慌ててパパに電話したんだけど…外出中(6 ̄  ̄)ポリポリ
『どのチャンネル?』

の問いに『日テレ系』と答えると

『…やってないかもな(-"-;A ...』


日本って広いな。


今日私が作った栗ご飯のレシピは続きで





  続きを読む


Posted by miki at 21:05Comments(5)実家での食卓

2007年09月21日

ひじきの煮物

今朝、母に
『今日もヘルシーメニューでよろしくv(。・ω・。)ィェィ♪』
とリクエストされました。



ただ飯食っているある意味使用人。
『承知しやした』


と言う事で今日はメインにもなる
『ひじきの煮物』




どの辺がメインかって言うと…。
鶏肉が入っているところ…。って無理がある?

いい~~んです(川平慈英風に読んでちょ)

だって、女二人飯ですから充分メインになるんです(* ̄m ̄)プッ
パパに出す時は他にメインを作るのであまり鶏肉を入れたり、大豆を入れたり、お揚げを入れたりしないのですが、実家でこれを作る時は全部入れんです。

だって、母も(居た頃は)弟もひじきの煮物大好きでこれだけでご飯何杯も行けるクチなんですよ。
だから実家では立派なメインとなるんです。


さて、今日はそれに『ブロッコリーの茎と小松菜とベーコンの炒め物』




をもう一品。
繊維を沢山取りたくて(6 ̄  ̄)ポリポリ
もちろん小松菜で鉄分とカルシュームも更に取れるように。


今日のブロッココリーは茎の部分なのであまり緑黄色野菜とは言えないのですが、
実は去年母が乳癌を患い、出来るだけ緑黄色野菜を使いたいなって思って加えた一品でもあります。
乳癌の場合、大豆イソフラボンが女性ホルモンと似た働きをする為、
他の癌には効果的ですが、乳癌や子宮ガンなど女性のみに起こる癌にはあまり積極的に摂取しない方がいいのですが、検査結果などを参考に多少母の場合大豆をとっても大丈夫そうなので大豆製品も取り入れています。



そして今日は海草サラダと具沢山味噌汁、に雑穀米。



あ、サラダのトマト。同じトマトを食べるならプチトマトの方が栄養価が高いく癌にも良いので出来るだけプチトマトを買うようにしてるんです。



な~~んか、今日は真面目な解説?になってる??

ま、そんな事も考えつつ献立を組み立てたりもしているんですが、
何より一番は美味しい事!!


って事で、今日は
『あ~~、美味しいッ』
って何故か半分キレ気味に叫んで母はひじきをお代わりしてました。
(美味しいと食べ過ぎるからキレ気味?)


喜んでいただけると作り概があるってもんです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ  


Posted by miki at 22:32Comments(2)実家での食卓

2007年09月20日

ふーチャンプル

最近、朝になるとパパの偉大さを感じます。
モコの起きて~~攻撃が…。
凄いんです。



パパと一緒の時…特に私が妊娠してからは、朝モコがベッドでピョンピョン跳ねて私のお腹にヒットしてめちゃめちゃ怒られた日から、ピッタとママのところには来なくなったモコ。
ターゲットはパパ1人に絞って起きて攻撃(耳元でウ~~って唸ったり、顔を舐めたり、前足でガリガリしたり)を繰り出すようになったのだけど…。


標的が居なくなった今、それはやっぱりママに向けられるのね(-"-;A ...
って事で、最近普段より全然早い7時前に起きています( ̄ω ̄;)ハハハ




パパがこちらに来て以来、何かとバタバタして夕飯を作れない日々が続いていました。
外食も続いて、明日はこちらに戻って初めての妊婦検診なのに…。
絶対に体重がオーバーしてるぅ~~~タラーッ



って、事で今日は久々手作りヘルシーなものを頂きましょうv(^ー^* )フフ♪



『ふーチャンプル』






母の友達が妊婦のmikiちゃんにってくれたゴーヤと沖縄のお麩でふーチャンプルを作りました。
コレにサラダと具沢山味噌汁、雑穀米という定番の組み合わせ。


久々野菜をたっぷり。
種類も豊富に頂いて、体が喜ぶ晩御飯(o^-')b グッ!


お野菜だけでお肉とか無いメニューなのでパパが居たらちょっと物足りなく思えるかも。だけど、女二人飯には調度いい感じ。



ところで、今回パパに車を持ってきてもらうにあたり、荷物も沢山持ってきてもらったんです。
だって、折角スペースが有りますからね、車には。
で、その中にこっそり忍ばせた『マイ包丁』

母には悪いけれど、実家の包丁は切れ味が悪いから(* ̄m ̄)プッ
これで、ここでのお料理も随分はかどりそうです。


久々レシピ。
ふーチャンプルの作り方は続きで



  続きを読む


Posted by miki at 22:44Comments(9)実家での食卓

2007年09月13日

スタミナビビンバ

地元に帰ってきて6日目、落ち着いて来たと共に若干疲れが出始めました( ̄ω ̄;)ハハハ
日に日に涼しくなる気候にも若干体が付いていけないのかもぉ~~。


って事でスタミナ系の晩御飯を昨日は頂きましたヾ(^∇^)


母は元々ビビンバ好き。
焼肉屋さんに行っても一人石焼ビビンバを頼んで満足するタイプ。

あ~、一度母が友達と夜焼肉屋に行って二人して石焼ビビンバだけ頼んだ。って言ってたな~~。
どうなの?それって…。つーか、びっくりだよね店員さんも(@_@)



石焼用の器は無いので普通の器で


『スタミナビビンバ』





ビビンバとはご飯の上にナムルを5種類乗せるのが本当だとか。
それも中国の陰陽五行説に基づいて配列されているとか…。


む、難しい…。
要はナムル(主に茹でだ野菜をごま油や塩、コチジャンなどで和えたもの)や卵、お肉をご飯の上に乗せて美味しければいいじゃんアップ

と…、解釈してまして。





それに日本人ですもの納豆もღღღ(♡´∀`) 好きなの納豆。
今回はもやし、小松菜、豚肉をごま油と塩で和えたナムル。
大根は塩もみした後ほんの少量の豆板醤とお酢で和えたナムル。
きゅうりは青紫蘇ドレッシングを揉み込んだナムル(コレはナムルと呼んでいいのか?)
それと少し塩をふった長いもの千切り。

コレにお得意の温泉卵をポトリと落として。
最後にゴマと海苔を揺りかけて。


後はスプーンで混ぜ混ぜして食べるのが一番。もちろんそれぞれにも味が付いているのでそれぞれを楽しんでもOK(o^-')b グッ!


パパにはかなり薄めの味付けでも、母と私には調度いい。


付け合せに黒い白和えを(* ̄m ̄)プッ


『黒ゴマとひじきの白和え』




頂き物の黒ゴマのペースト。
本当は私が頂いて、しかも宮崎にもって帰りたかったんだけど、母に目ざとく見つけられ
『これ、私が欲しい』
そう言われると、他に色々物色済みの私としては諦めざるをえず。


その黒ゴマペーストが冷蔵庫をお掃除していたら奥から出てきて(-"-;A ...
おかん…貴女このゴマペーストの存在忘れていたでしょう?
どこかに仕舞い込んで見当たらないゴマすり鉢で白ゴマをする変わりにこのペーストを使う事に。
蜂蜜入りのペーストなんですが、コレがなかなかお豆腐と合う0(≧∇≦)0


新発見の白和えになりました。

自分じゃこんなメニュー作らない~~と母も満足で食べてくれました。
  


Posted by miki at 13:58Comments(4)実家での食卓