2008年09月14日

親の勝手な願望

幼い頃、大好きだった父に言われたんです。



『お父さんは、mikiがお母さんのお腹の中にいる時みんなが「男だ、男だ」って言うから楽しみにしていたんだけど、女だったからがっかりしたんだよ。』




本人的には深い意味などありません。そんな人ですし。
でも、幼かった私としては大変なショック。


mikiちゃんは女じゃ駄目だったんだ。男にならなきゃ。


当時、弟に母を取られ生きていくうえで最後の砦となっていた(と、大げさでなく思っていた)父。
いわゆる家庭内ストックホルム症候群状態の暗示にかかり、長かった髪をショートにし、普段はスカートと決別し短パンばかり穿き、父にくっついてバッティングセンターに行ったり、キャッチボールに励んだり。



好きな色はと聞かれて


『ピンク』


なんて口が裂けても言わないようになった私、当時4歳か5歳。(ただし本当に好きな色は赤だったので問題は無かったが)




別にそれだけが原因って訳ではないけれど、
例えば、弟の方が目がクリクリで大きくてハーフの女の子のように可愛くて冗談でつけたリボンの髪飾り、確実に私より似合ってたとか?


とにかく、色んなトラウマが災いして女の子らしく振舞うことに拒絶反応のあった幼き日々。
本当はお姫様にだって憧れたし、ブリブリのお洋服だって着たかったし。





その反動か…。






親の勝手な願望
花柄のワンピにピンクのインナー。


娘には可愛い格好をさせたい。
ピンクが好きって言っちゃう女の子になって欲しい。


まだ…少ない髪に無理やりつけたうさちゃんのヘアピン



親の勝手な願望


あまりの可愛さに白とピンク選べず2つ買ってしまった私。





可愛い、可愛い女の子って育てても…。


『私はスカートが嫌い』って言うかもしれない。
『青が好き』って言うかもしれない。

もしかしたら『男として生きたい』って言うかもしれない。



自分の価値観をもって選ぶようになったら、もうそれは親の私がコントロールできる事ではないから。
100%私がコントロール出来る今だけは。



ママの勝手な願望…押し付けさせて頂いております(* ̄m ̄)プッ


タグ :子育て

同じカテゴリー(mama life)の記事画像
再会
ただいま~~~
あーちゃん一家がやって来た 前編
おいしさの秘密!
香港のディズニーランドから(ほぼ私信)
Spring has came
同じカテゴリー(mama life)の記事
 年輪 (2009-05-25 00:10)
 再会 (2009-05-13 14:00)
 たまには毒でも吐いてみる (2009-05-11 00:58)
 ただいま~~~ (2009-04-26 09:07)
 あーちゃん一家がやって来た 前編 (2009-04-04 08:28)
 おいしさの秘密! (2009-03-28 07:54)

Posted by miki at 23:01│Comments(2)mama life
この記事へのコメント
わかるなー、その気持ち。
うちは二人とも男の子だったから、わけのわからん赤ちゃんの時だけといわんばかりに、赤系を着せました。

すると、ランドセルの色を選ぶ時、うちの長男「赤がいい」と、のたまってしましました。さすがに、いじめとか考えて、紺色にしましたが・・・・・
Posted by ゴン at 2008年09月14日 23:26
☆ゴンさん

解ります?
今しか親の思い通りになんてなりませんからね。
しかし、長男君、赤のランドセル選ぶなんておしゃれ~~。

本当は赤って男の子もOKな色ですよね。
ただランドセルとなると…ゴンさんのチョイスは正解かと思いますが。
Posted by mikimiki at 2008年09月15日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親の勝手な願望
    コメント(2)