2007年05月27日
潮干狩り

身重の体だって~のに…。
朝もはよからゴリゴリと砂掘っちゃいました。
パパと二人の頑張りの結果は…。
ハマグリ?らしきもの3個と、小さいアサリ。
来年は子連れで頑張るか?
ところで、ザブザブとヒザ辺りまで水に浸かりながら、貝を探している間、
浜辺に犬をつないでおいたら、テチテチと見知らぬ犬が!
『モコ~~(吠えてぇ~、逃げてぇ~~)』
遠く海の中から叫ぶ私。
届くわけも無いがその野良犬に向けて睨みを効かす。
すると、それが効いたのか、少し後ずさりをする野良犬。
が、次の瞬間、片足を上げてるではないかぁ~~
『ヤメテぇ~~』
その後どうなったかは…ご想像通り。
あ~~~…声にならない声を上げつつ愛犬モコの元に向かうと、ひょっこりおじさんが現れ。
『大丈夫、大丈夫。』と言いながら、その野良犬と思われた犬にリードを付けてるではないかぁ~~。
ちょっと、こっちはおしっ○かけられてるのよ~~。
それにしても、何故?放し飼いのワンコがこの辺は多いの?
昨日、今日だけで3匹も…車に突進してきた犬。横断歩道を渡る犬。うろるろしている犬の首には首輪があるんだけどなぁ~~。
だから?犬の散歩禁止の公園が多いのは?
宮崎のワンコを放し飼いにしている飼い主の方。マナーを守ってください!!
Posted by miki at 22:55│Comments(4)
│よそ者が語る宮崎
この記事へのトラックバック
みなさん知っていますか観光スポットであるお台場での海浜公園で潮干狩りができることを。取れる貝はあさり、マテ貝、ばか貝(青柳)。他にはシャコも取れますよ。これからの時期水浴...
お台場で潮干狩り【得々切符で行こう】【格安航空券で旅行しよう】at 2007年06月11日 11:14
この記事へのコメント
潮干狩りおつかれさまです。
潮干狩りスポットも知りたい情報です。
ぜひ、教えてもらわねば。
あと、犬の離し飼いは良くないですね。
僕は犬がちょっと苦手なので、離し飼いはとても迷惑です。
とくに大きい犬を放し飼いにしてる人には本気で説教しようかと思いますね。
潮干狩りスポットも知りたい情報です。
ぜひ、教えてもらわねば。
あと、犬の離し飼いは良くないですね。
僕は犬がちょっと苦手なので、離し飼いはとても迷惑です。
とくに大きい犬を放し飼いにしてる人には本気で説教しようかと思いますね。
Posted by イッパチ at 2007年05月28日 10:50
☆イッパチさん
今回は門川の公園の近くに行きました。
先日、宮崎市の運動公園の近くの川には大勢の人が居ましたが、門川は潮の関係もあるのでしょうが、人は少なめ。収穫も…上の写真の通りとても大量とは言えませんでした。
犬の件。こちらに来て本当に驚いているのですが、ちょっとマナーがよくないですね。
昔ながら、地域密着で、その土地の方はどこどこさんの犬だねってお分かりかも知れません。
が、よく言えばおおらかなその風土は、今は少し合わない気がします。
14歳以下の子供の数より犬、猫の数の方が多い今の日本。
やはりマナーやルールと言うのは昔より増えると思います。
犬を飼う一人として、犬を嫌がる方の存在を十分に理解しつつ、我が家の愛犬には躾けと私としても配慮をしているつもりです。
特に、道端の糞の多さは衛生面から考えても気を配って欲しいです。
放し飼いをしていると言う事は、そのワンちゃんはどこでもし放題…と言う事です。
その辺の事も含めて、マナーや配慮をもてる飼い主を目指し、更にここ宮崎におけるワンコのステータスを上げれたらと日々思っております。
今回は門川の公園の近くに行きました。
先日、宮崎市の運動公園の近くの川には大勢の人が居ましたが、門川は潮の関係もあるのでしょうが、人は少なめ。収穫も…上の写真の通りとても大量とは言えませんでした。
犬の件。こちらに来て本当に驚いているのですが、ちょっとマナーがよくないですね。
昔ながら、地域密着で、その土地の方はどこどこさんの犬だねってお分かりかも知れません。
が、よく言えばおおらかなその風土は、今は少し合わない気がします。
14歳以下の子供の数より犬、猫の数の方が多い今の日本。
やはりマナーやルールと言うのは昔より増えると思います。
犬を飼う一人として、犬を嫌がる方の存在を十分に理解しつつ、我が家の愛犬には躾けと私としても配慮をしているつもりです。
特に、道端の糞の多さは衛生面から考えても気を配って欲しいです。
放し飼いをしていると言う事は、そのワンちゃんはどこでもし放題…と言う事です。
その辺の事も含めて、マナーや配慮をもてる飼い主を目指し、更にここ宮崎におけるワンコのステータスを上げれたらと日々思っております。
Posted by miki at 2007年05月28日 16:12
↑のケーキも美味しそうだけど、中年太りが気になる私は、こちらにコメント。
(あっちにもこっちにもコメント残すなんて・・プチストーカー?Σ(゚д゚;) ヌオォ!?)
犬のマナーね、うちの周りは放し飼いは少ないかな・・。1ヶ月に1匹くらい見るけど。。。(←え?少なくない?)
でも、うん〇は、殆んど拾ってる人、見たことないかも。。そんなわたくし、しっかり拾って持って帰りますよ(≧∇≦)ノ ♪
モコちゃんに、おしっ・・・・・((o(>皿<)o)) キィィィ!! 許せない!
(あっちにもこっちにもコメント残すなんて・・プチストーカー?Σ(゚д゚;) ヌオォ!?)
犬のマナーね、うちの周りは放し飼いは少ないかな・・。1ヶ月に1匹くらい見るけど。。。(←え?少なくない?)
でも、うん〇は、殆んど拾ってる人、見たことないかも。。そんなわたくし、しっかり拾って持って帰りますよ(≧∇≦)ノ ♪
モコちゃんに、おしっ・・・・・((o(>皿<)o)) キィィィ!! 許せない!
Posted by さくらまる at 2007年05月30日 18:51
☆さくらまるさん
あはっ0(≧∇≦)0こちらでもお目にかかれるとは光栄です。
↑のケーキ実は生クリームは低脂肪、バターも15g、ちょっと卵が多いけど意外とヘルシーなのですよ。
しかし、やっぱりワンコはここ宮崎で自由すぎますよね?
ワンコが悪いわけではなく、飼い主に問題があると思うんです。
これからも、目指せマナーの良いワンコオーナー!で宮崎におけるワンコの地位を向上させましょうね。
あはっ0(≧∇≦)0こちらでもお目にかかれるとは光栄です。
↑のケーキ実は生クリームは低脂肪、バターも15g、ちょっと卵が多いけど意外とヘルシーなのですよ。
しかし、やっぱりワンコはここ宮崎で自由すぎますよね?
ワンコが悪いわけではなく、飼い主に問題があると思うんです。
これからも、目指せマナーの良いワンコオーナー!で宮崎におけるワンコの地位を向上させましょうね。
Posted by miki at 2007年05月30日 23:51