2009年05月03日
東京散歩
天気のいい日に携帯片手にお散歩

てくてく。
たどり着いたところは
水天宮

言わずと知れた安産と子授かりの神様が祀られている神社。
実は…。
rinoちゃんを授かったかも…。
とまだ半信半疑の状態で
どうか、女の子を授かっていますように。
とお願いしていたのです。
だから、一度お礼を…と切願していましたのでrino1歳5ヵ月にして待望のお礼まいり。
そして、図々しくも来年男児を身ごもれたら…
なんてお祈りさせて頂いたんですが…。
どーなるかなぁ~?
こればかりは神様にすがるしかなく…。
とにかく。
ヨロシクとお願いしつつ…。
再びテクテクお散歩。
滞在していた友人の家の近所人形町をお散歩♪
いい加減桜を追ってきましたが…。

これまた可愛い桜を発見。

人形町なのに青山桜だってさ。
しかし、携帯で桜を撮るのは難しいなぁ~~
東京は自然が少ないと思われがちですが…。
結構公園が多いんです。
道と道の間にあったりとか、オフィス街の突如出現したりとか…

ここも道と道の間にあるちょっとした公園♪
危険のない場所では自由にrinoを歩かせていますが、
交通量の多い所はもちろん、公園の中の川とかあるところでは、

手をつないで歩きます。
でも、一人で歩くのが楽しいこの時期。
ママの手を振り払い自由に歩きた~~~い。

でも、でも、
体力がたいしてないこの時期。
すぐに

疲れたよ~~~。
と、なる訳で…。
それからはよっこらしょっとrinoを抱っこして。
テクテク、ふらふら…
人形町はOL時代お使いでよく来た町。
なんとなく、お使い先の会社のあたりまで行ってみたりして、
久しぶりに東京洋菓子倶楽部を覗いてみたりして、
浜町チーズを買っちゃったりして♪(てか、東京洋菓子倶楽部っていったらモンブランだろ~(* - -)ノ )
それからまたテクテク
もちろんrinoを担いでてくてく

たどり着いたのは思い出の地明治座!
今は黒革の手帳絶賛公演中ですね。
でも…何故明治座?思い出の地?
と、思われたそこのあなた!!
OL時代、ここのクリニックで健康診断受けていたんです、私( ̄▽ ̄) ニヤ
検診当日まで節制した生活を送り、
検診終了後、即効向かいのお店でかつ丼食べったっけ( ̄▽ ̄) ニヤニヤ~
それからまたまたテクテク歩いて。
たどり着いたのは…
日本橋

言わずと知れた五街道の起点。
しかし…。
東京の地理に詳しい方なら解ると思うのですが…。
少なくとも、明治座から日本橋と考えただけでもすげ~~~距離歩いているわ!私!!
それも殆んどrinoを担いで。
思い出をたどったお散歩、確かにね、ママの意志だけどさ。
美味しいところ取り過ぎじゃない?rinoちゃん

日本橋を制覇したどぉ~~~
10年前の思い出をたどったお散歩。
10年前は自分の娘をここを歩くなんて思ってもいなかったなぁ~。
楽しい一日でした。

てくてく。
たどり着いたところは
水天宮

言わずと知れた安産と子授かりの神様が祀られている神社。
実は…。
rinoちゃんを授かったかも…。
とまだ半信半疑の状態で
どうか、女の子を授かっていますように。
とお願いしていたのです。
だから、一度お礼を…と切願していましたのでrino1歳5ヵ月にして待望のお礼まいり。
そして、図々しくも来年男児を身ごもれたら…
なんてお祈りさせて頂いたんですが…。
どーなるかなぁ~?
こればかりは神様にすがるしかなく…。
とにかく。
ヨロシクとお願いしつつ…。
再びテクテクお散歩。
滞在していた友人の家の近所人形町をお散歩♪
いい加減桜を追ってきましたが…。

これまた可愛い桜を発見。

人形町なのに青山桜だってさ。
しかし、携帯で桜を撮るのは難しいなぁ~~
東京は自然が少ないと思われがちですが…。
結構公園が多いんです。
道と道の間にあったりとか、オフィス街の突如出現したりとか…

ここも道と道の間にあるちょっとした公園♪
危険のない場所では自由にrinoを歩かせていますが、
交通量の多い所はもちろん、公園の中の川とかあるところでは、

手をつないで歩きます。
でも、一人で歩くのが楽しいこの時期。
ママの手を振り払い自由に歩きた~~~い。

でも、でも、
体力がたいしてないこの時期。
すぐに

疲れたよ~~~。
と、なる訳で…。
それからはよっこらしょっとrinoを抱っこして。
テクテク、ふらふら…
人形町はOL時代お使いでよく来た町。
なんとなく、お使い先の会社のあたりまで行ってみたりして、
久しぶりに東京洋菓子倶楽部を覗いてみたりして、
浜町チーズを買っちゃったりして♪(てか、東京洋菓子倶楽部っていったらモンブランだろ~(* - -)ノ )
それからまたテクテク
もちろんrinoを担いでてくてく

たどり着いたのは思い出の地明治座!
今は黒革の手帳絶賛公演中ですね。
でも…何故明治座?思い出の地?
と、思われたそこのあなた!!
OL時代、ここのクリニックで健康診断受けていたんです、私( ̄▽ ̄) ニヤ
検診当日まで節制した生活を送り、
検診終了後、即効向かいのお店でかつ丼食べったっけ( ̄▽ ̄) ニヤニヤ~
それからまたまたテクテク歩いて。
たどり着いたのは…
日本橋

言わずと知れた五街道の起点。
しかし…。
東京の地理に詳しい方なら解ると思うのですが…。
少なくとも、明治座から日本橋と考えただけでもすげ~~~距離歩いているわ!私!!
それも殆んどrinoを担いで。
思い出をたどったお散歩、確かにね、ママの意志だけどさ。
美味しいところ取り過ぎじゃない?rinoちゃん

日本橋を制覇したどぉ~~~
10年前の思い出をたどったお散歩。
10年前は自分の娘をここを歩くなんて思ってもいなかったなぁ~。
楽しい一日でした。
Posted by miki at 08:53│Comments(4)
│今日のrino
この記事へのコメント
女の子を授かりますように…(ー人ー)
2度のお詣り
神には届かなかった(´・ω・`)フニ
いやrinoたん♪かわゆす(*´艸`)
2度のお詣り
神には届かなかった(´・ω・`)フニ
いやrinoたん♪かわゆす(*´艸`)
Posted by 気まぐれ主婦 at 2009年05月03日 10:55
お散歩お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝです
しかし子供ってお散歩好きですよね・・
で・・疲れたら「だっこ~」で
また気分で「降りる~」で・・(;^ω^)
腰痛持ちの私には応えます・・・ε-(。・д・。)フー
しかしrinoちゃんかわいい♪
手作りの服がまたまたお似合いです(*≧∀≦)
しかし子供ってお散歩好きですよね・・
で・・疲れたら「だっこ~」で
また気分で「降りる~」で・・(;^ω^)
腰痛持ちの私には応えます・・・ε-(。・д・。)フー
しかしrinoちゃんかわいい♪
手作りの服がまたまたお似合いです(*≧∀≦)
Posted by こぶた at 2009年05月04日 08:20
すごい距離歩いたねー、えらいえらい。
一姫二太郎計画、成就することを祈ってます。
一姫二太郎計画、成就することを祈ってます。
Posted by ゴン at 2009年05月04日 23:14
☆気まぐれ主婦さん
う~~ん。
神に届かぬ願い。
ま、女の子二人でも…。
でもでもなにとど我が家には男の子を~~
☆こぶたさん
本当、本当。
歩きたがる癖に抱っこに逃げる!!!
ずーっと抱っこならバギーを借りたのにぃ~~って感じです。
☆ゴンさん
ね、ね!!
凄いでしょ?
なのに痩せない…(。´Д⊂)
一姫二太郎叶うといいな
う~~ん。
神に届かぬ願い。
ま、女の子二人でも…。
でもでもなにとど我が家には男の子を~~
☆こぶたさん
本当、本当。
歩きたがる癖に抱っこに逃げる!!!
ずーっと抱っこならバギーを借りたのにぃ~~って感じです。
☆ゴンさん
ね、ね!!
凄いでしょ?
なのに痩せない…(。´Д⊂)
一姫二太郎叶うといいな
Posted by miki at 2009年05月07日 21:34