2007年06月01日

肉じゃがの肉

肉じゃがの肉
ハートのジャガイモ愛情込めてお料理しました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



『肉じゃが』(下の記事)でサラッと豚肉、人参、玉ネギ、ジャガイモって書いたら
イッパチさんから『東の肉じゃがですね』ってコメントを頂きました。



確かに!肉じゃがの肉は牛派と豚派に分かれますね。

簡単に分けると関西派と関東派。


で、私の生まれ育った静岡はと言うと関東・豚連合と言ったところでしょうか。


しかし、兵庫県に生まれ育った父の影響で、我が家の肉じゃがは『牛』
それどころか、『肉は牛以外考えられない!』などと、新婚の頃に言ったのか、
当時、父命ハートだった母は頑なにそれを守り、
従って、我が家では『肉』と言う物の殆どを『牛』で賄っていました。

肉じゃがはもちろん、カレーも野菜炒めも親子丼は他人丼に(鶏肉の代わりに牛肉、でも卵でとじるから牛丼ではない)、ヤキソバ、焼きうどん、お好み焼きだって豚玉はありえなかったのです。


そんな中、じゃあ何故豚の肉じゃがを作るの?って言ったらやっぱり給食なんでしょうね。
静岡県民である以上、給食に出てくる肉じゃがはやはり豚肉だったのでしょう。


そして、東京で過ごしていると居酒屋で肉じゃがを注文すれば豚だし。
だから、豚肉の肉じゃがも馴染みのある懐かしい味なんです。


それに、牛一辺倒だった私。栄養価で行くと結構豚肉は外せない食材と言う事が分かりそれからは豚肉派になったのです。
え?それだけじゃないだろ?って…?

ええ、そうですよ。安いからですよ。



ところで、宮崎県は豚派?牛派?


パパは『絶対に牛派だよ。』って言っていたのですが、
以前県民性を題材にした番組で


九州で唯一『豚派』だと…。


パパちゃんショーック失恋

でも、実際どちらなんでしょう?
テレビでは宮崎は豚だったけど…だったら何故?宮崎だけ豚なんでしょう?



ところで、ショックついでに『私の作る肉じゃがは牛を使ったこと無いよ。』って言ったら


パパちゃん更に更にショーック失恋

家のパパちゃん、当時32歳、肉の違いが分からない男でした(* ̄m ̄)プッ





同じカテゴリー(我が家の食卓)の記事画像
カレードリア
お茶漬けうどん
ロコモコ 
なんちゃって、ベトナム風好み焼き
餃子グラタン
筍ごはん
同じカテゴリー(我が家の食卓)の記事
 カレードリア (2009-07-25 23:56)
 お茶漬けうどん (2009-06-04 16:43)
 ロコモコ  (2009-05-25 23:39)
 なんちゃって、ベトナム風好み焼き (2009-05-24 08:45)
 餃子グラタン (2009-05-21 17:16)
 筍ごはん (2009-04-07 14:06)

この記事へのコメント
早速のブログですね。


しかし、宮崎の肉じゃがは「豚」なんですか!!

宮崎で豚の肉じゃが食べたことあんまりないような気が。

我が家でももちろんですが、店でも「牛」だと思うのですが。

気になります。


「牛」に関してmikiさんのお父さんの気持ちが少し分かりますね。

僕もカレーと肉じゃがは「牛」じゃないとダメですね。

しかもカレーはスライス肉はダメです。
コロコロしてるのがいいです。


でも、焼きそばに「牛」はどうなんでしょう???

焼きそばはやっぱり「豚」があうと思うのですが。

静岡は富士宮という日本一の焼きそばの街がありますよね。

お父さんは富士宮の焼きそばお嫌いなんでしょうか??
Posted by イッパチ at 2007年06月01日 23:39
☆イッパチさん

早速のコメントですね( ̄▽ ̄) ニヤ
ありがとうございます。


う~ん。確かにテレビでは宮崎だけ『豚肉』でした。
でも…ネットで調べる限りその様な統計はありませんね…(-"-;A ...
後で調べたら、NHKの宮崎を食べようでも、肉じゃがには牛を使って紹介してありました。



う~ん。本当にどっちなの?


我が家の『牛』びいきはもしかすると父というより母の思い込みかもしれません。
父を愛するあまり『ダシは鰹節削ってとるものだ!』と言われれば朝4時におきて削ったそうですから。
その後、出しの元との差に気が付かなかったからという事でやめたようですけど。

そんな訳で、一度『牛』と言われて頑なに『牛』だったようです。

卵焼き、麦茶は砂糖入りから砂糖なしに。
味噌汁は赤味噌禁止に。
蕎麦よりうどん。

実家の味は確実に父の味が影響しています。


そんな父ですが、今日本にいなくてたぶん富士宮ヤキソバの存在は知らないんじゃないかな~。有名になったの最近だし。
富士宮ヤキソバは細めで固麺で美味しいです。九州のやきぞばは随分太いですね。最初は驚きました。でも、好きです。
Posted by miki at 2007年06月02日 10:30
おそらく宮崎の肉じゃがは「牛」ではないかと思います。

ちょいと調査してみます。


お母さんはすごいですね。鰹節を毎朝削るなんて、素晴らしいですね。


ただ、かなり気になることが。

>卵焼き、麦茶は砂糖入りから砂糖なしに。

って卵焼きの砂糖は理解できますが、麦茶に砂糖って??????
かなりビックリしました。


あと、お父さんが日本にいないとは???
静岡なだけにマグロ獲りに行ってたりするのでしょうか???


富士宮の焼きそばはお取り寄せで食べました。
油かすが決め手ですね。美味しかったです。
Posted by イッパチ at 2007年06月02日 13:10
ちなみにNHKの宮崎を食べようのコーナーで綾町の婦人会の人たちが出るときは、たいてい僕の母が出てます。

つい最近も出てました。

親の話がでたので。
Posted by イッパチ at 2007年06月02日 13:16
☆イッパチさん

家の母は当時世間知らずの箱入り娘、言われるがままに疑いもなく…だったようです。
もちろん、今じゃすっかり逞しく、強いですよ~~。



麦茶に砂糖って言うか、甘い麦茶!飲んだ事ありません?
そっかぁ~。それに驚かれるとは、驚きだ~~(・ω・ノ)ノ!
母の実家(祖母の家)では必ず甘い麦茶がでました。

子供心に家のも甘い方がいいなって思いました。


地域性って面白いですよね。方言も。
その土地では当たり前なのに、ちょっと離れただけでぜんぜん違ったり、認知度が薄かったり。

ちなみに上で紹介した本によると、宮崎の県民性は『よだき』と言う言葉で表すのにピッタリだ!って書いてありました。


そう、そう、家の父は別に漁師とかって訳でなく自由を追い求め海外に永住しちゃいました。
置いていかれた家族としては怒りを覚えた事もあったけど、私の中にも彼と同じ血が脈々と流れている事に気が付き、最近は分かる~とか思うし始末。
だから、見ず知らずの土地、宮崎で暮すことも出来るのでしょう。

そして、昔は父命だった母も今じゃすっかり花の独身を満喫しています。
それぞれがとても自由で素敵な両親です。



NHKの宮崎を食べようはネットでしかチェックしたことありませんでした。
綾町の婦人会ですね。是非とも見てみたいです。
でも、何曜日の何時に放送しているのだろう?
ネットで調べます。
Posted by miki at 2007年06月02日 14:20
甘い麦茶は初めて聞きました。

かなりビックリですね。

でも宮崎の醤油はけっこう甘いから、甘い麦茶も意外といいかも。


県民性が「よだき」ですか。

なんか分かる気もしますね。「てげてげ」も当てはまると思います。


mikiさんの家族にそんな過去があったんですね。

なんだか余計なことを聞いてしまいすみませんでした。


塩については、ぜひいろいろとお話したいことがありますね。

今度のインタビューの時にでもお話しできたらと思いますが、メールって届いていますか??

6月10日に県北のほうへ行きます。ママさん二人に会って話を聞く予定です。
Posted by イッパチ at 2007年06月02日 18:04
☆イッパチさん

甘い麦茶は、例えれば子供でも飲めるアイスティーって感じ?
もしくは砂糖水に麦の苦味が利いてる?

そんな感じです。


で、そんなに驚かれた事に驚いたので、パパにも聞いてみたら…

(・ω・ノ)ノ!え~~~。

やっぱりビックリだったようです。間違いなく九州ではメジャーではないようですね。



両親の事はですね、いずれはこのブログにも書こうと思っていたので気になさらないで下さい。と、言うよりも二人とも自慢の両親です。


ところで、『てげてげ』とはどういう意味なんでしょう?本には載っていなかった。う~~ん。パパにも聞いてみよう。


それから、残念ながらメール届いていないようです( p_q)
試しに自分で自分にこのページから送ってみましたが、迷惑メールフォルダに入ってしまいました(・ω・ノ)ノ!
一応設定を変えましたが、もう一度送っていただけないでしょうか?

もしくはもう一つのブログのメールから。これは今まで確実に届いているので大丈夫かと。


お手数おかけします。
6月10日ですね。今のところ大丈夫です。
楽しみにしています。
Posted by miki at 2007年06月02日 21:08
あらら、メールは届いてませんでしたか。

では、モコちゃんのブログより送ります。


ちなみに「てげてげ」とは「だいたい」とか「てきとう」みたいな感じですね。
Posted by イッパチ at 2007年06月03日 12:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
肉じゃがの肉
    コメント(8)